花王から泥汚れ専用石けん「アタック プロEX石けん」が新発売!
スポーツをするお子様を持つパパママに朗報!
花王から泥汚れ専用石けん「アタック プロEX石けん」が新発売されました。
アタック史上最強の泥洗浄力を実現し、泥汚れが面白いほどよく落ちるスグレモノ。
専用ケースについている「かき出しブラシ」で手もみ洗いでも落ちない頑固な汚れもみるみるキレイに。
一家に一つは欲しいアイデア商品。アクティブなお子様を持つパパママが助かるのはもちろん、スニーカー洗いや襟汚れなどにも役立つので是非お試しあれ。
アタックプロEX石けん ケース付
菴ソ縺・婿
Spodyリニューアルしました!

お陰様でSpodyも5年目を迎え、毎号全国の読者の皆様から「役に立った」「分かりやすかった」とコメントが多くの寄せられてきています。これからも分かりやすくより楽しい誌面にしていくため、ロゴデザイン、誌面デザインも一新しました。
これからもご家族の健康とお子様の健やかな成長のためにスタッフ一同より良い誌面作りに取り組んでいきたいと考えています。
これからもSpodyをよろしくお願いします。
SPODY_vol18_入稿後修整0601表紙

株式会社明治から子どもの成長を応援する新商品が発売!
明治プロカルヨーグルト 3P
明治プロカルプリン
株式会社明治から成長期の子どもに必要なたんぱく質やカルシウムを手軽においしく摂ることができる「明治プロカル ヨーグルト」「明治プロカル プリン」が新発売された。
この製品は東京2020オフィシャル商品で、子どもたちが運動をするきっかけを作るため、「スマイルリレープロジェ」クトとして売上げの一部で全国の小学校にサッカーボール(4個)とボッチャセット(2セット)をセットにして寄贈する。
明治プロカルヨーグルトと明治プロカルプリンを食べて、カラダ元気にスポーツを思い切り楽しもう!


宮崎県都城市で開催される
「第2回全国フリーペーパー展」にてSpodyを展示・配布します。
宮崎県の都城市立図書館にて9月3日(土)から9月18日(日)まで開催される「第2回全国フリーペーパー展」にてSpodyバックナンバーと最新号を展示・配布します。
昨年から開催されたこの催しは多くの来場者が訪れ、瞬く間に展示してあるフリーペーパーが無くなってしまうほど。
今回、Spodyは初展示となります!
期間中Spodyを手に取られた皆様に笑顔が届けられますように。。。

開催期間中の9月10日から最新号のSpodyNo.11も配布開始します。
※配布部数には限りがございますのでご了承ください。
※フリーペーパー展in都城
https://www.facebook.com/freepaper.ex/
※都城市立図書館(月曜休館)
http://tosho.city.miyakonojo.miyazaki.jp/index.jsp
yjimage[1]
HP用Spody案内
★公益財団法人山口県健康福祉財団 山口県健康づくりセンターにてSpodyの配布を開始しました
配布部数には限りがございますのでご了承ください。
公益財団法人山口県健康福祉財団 山口県健康づくりセンターにてSpodyの配布を開始しました。同センターは山口県民の健康づくりの向上を図るために、役立つ健康情報や健康学習の場を提供する施設です。
main5[1]
公式サイト:http://www.hwy.or.jp/center/
Spody情報で子供たちがもっと明るく健康になりますように。。。

IMG_6877
IMG_6875
IMG_6876
★シナプソロジーフェスタ in 東京
~つながろう!つなげよう!笑顔の輪~
Spodyでも毎号連載をしている「シナプソロジー」。
楽しみながら体を動かして、考えてアクションをするスポーツ能力向上にもつながると最近では高校野球部やチームで取り入れているところも多くなってきている。IMG_5453
今回、脳科学の専門家や高校や社会人チームで実際に指導している指導者が集まり、シナプソロジーが脳力活性化に与える影響やスポーツ指導現場での活用内容を学べるフェスタが開催される。
img130
DSCN4955
この機会に、親子で楽しく体を動かすメソッドを学んでみては?
定員制なので申し込みはお早めに!
期日:2016年2月14日 10:00~17:40
場所:株式会社ルネサンス 本社
http://www.s-re.jp/
申込方法は下記からご確認ください。
https://synapsology.com/sy/seminars/

★「サーモス111周年記念イベント/THERMOS MUSEUM CAFE」期間限定オープン!
2015年11月12日~13日限定で「六本木ヒルズ ヒルズカフェ」にサーモスブランド誕生から111年の魔法瓶の歴史を味わえるカフェが期間限定でオープンする。
記念イベントでは「世界にひとつのマイボトル」をテーマに「111周年記念 サーモス デザインコンテスト」の最優秀賞・審査員賞・サーモス賞も発表され、タレントでもうすぐママになるSHELLYさんや料理研究家のコウケンテツさんも登場し、自身のサーモスとの出会いや活用シーンを紹介して会場を盛り上げた。
PB121588
PB121575
2日間限定の[THERMOS MUSEUM CAFE]には100年以上前のガラス製魔法瓶や世界初の高真空ステンレス製魔法瓶から最新のサーモス製品までが展示される。一見の価値有り!
詳しくは⇒ http://www.thermos.jp/


★Spody定期購読申込み&バックナンバー販売を開始しました!
HP用Spody案内
【定期購読】
定期購読料:1,200円(税・送料込)
月払い:300円 ※金額を発行月の翌月に引き落とし
※月毎に配送した定価価格を自動引き落としする購読方法です。
ご決済方法はクレジットカード・Web口座振替がご利用できます。
【バックナンバー】
1冊300円(税・送料込)
【お申込方法】
定期購読申込み・バックナンバー購入・配送業務は雑誌のオンライン書店「富士山マガジンサービス」(Fujisan.co.jp)にてお取り扱いしています。
PCサイトから:
http://www.fujisan.co.jp/product/1281696749/

★タリーズコーヒーが制作する絵本の「タリーズピクチャーブックアワード」受賞作品の表彰式と作者自らによる読み聞かせ会が開催されました。
去る4月25日に武蔵小杉にある「グランツリー武蔵小杉」にて、タリーズが毎年一般の方から公募して選考する「タリーズピクチャーブックアワード」の受賞作品の表彰式と作者による読み聞かせ会が開催されました。
DSC_0677
当日は朝から多くの親子が集まり、作者自らによる読み聞かせに聞き入って、楽しい時間を過ごしていました。
DSC_0671
DSC_0664
今回の受賞作品は全国のタリーズコーヒー店舗でも販売します。いつもと違った楽しい絵本に出会うならタリーズコーヒーへGO!

★タリーズコーヒーが制作する絵本「タリーズピクチャーブックアワード」受賞作品の表彰式に合わせ、作者の読み聞かせ会が開催されます!
タリーズでは毎年絵本のコンテストを開催し、一般の方が応募した作品の中から大賞の4作品を商品化しているのをご存じですか?
受賞作品はタリーズ店舗で販売のほか、店舗で開催する読み聞かせ会でも使用しています。
★第12回タリーズピクチャーアワード受賞作品
★絵本部門 絵本大賞
「モジャリナちゃんとみずたまり」
作・絵:あいだ さちこ

タリーズ本1
★絵本部門 特別賞
「シイラですが・・・」
作・絵:ナオココナッツ
タリーズ2
★絵本部門 特別賞
「もりのおと」
作・絵:つだんぼ
タリーズ本3
ストーリー部門 ストーリー賞
「ふしぎなたねといじっぱりなクマ」
文:つるおか ゆき 絵:なめかわ まい
タリーズ
今回は昨年末、武蔵小杉にオープンして大人気の
『ママとキッズのためのタリーズ・タリーズキッズコミュ』あるフロアの中央広場
にて、本年発売する受賞作品の作者の方々に表彰状を渡すと共に、作者自ら読み聞かせを行います。
タリーズ絵本2014
※画像は昨年の作品
【開催日時】
2015年4月25日(土)10:30~11:15
【場所】
グランツリー武蔵小杉 4階 中央広場
http://www.grand-tree.jp/web/
【内容】・表彰式 ・絵本読み聞かせ ・演奏会
この機会に作者の朗読を聞きながら親子で絵本の世界に入ってみては?
※受賞作品はSpody第5号で読者プレゼントとしても掲載されています。
◆子供たちを元気にする新感覚アウトドア商業施設「モリパーク アウトドアビレッジ」が、2015年3月13日に東京・昭島にグランドオープン!
DSC_0511

ここは国際大会開催可能な可動式クライミングウォールを備える複合商業施設で、体験しながら製品も購入できるという新しい販売スタイルを取っています。
DSC_0516
http://outdoorvillage.tokyo/
例えば、靴は履いて敷地内のミニトレッキングコースを歩いたりして商品を確かめることができるなど、アウトドアの魅力を体験、体感できる新しいスタイルの商業施設で、国内・海外の有名アウトドアブランドが出店しています。
スポーツゴーグルで有名な山本光学株式会社(SWANS)も出店していて店舗には「Spody最新号」も設置されています。
DSC_0514
DSC_0520
敷地内では実際にカヌーが乗れるところやキャンプができる場所もあり、これからのシーズン、子供たちと一緒に訪れてみては?

◆明けましておめでとうございます! (2015/1/1)
昨年は多くの読者の皆様にご愛読いただき、誠に有難うございました。
本年も子供たちがもっと元気に、家族でもっと笑顔になれる情報を皆様にお届けいたしますので、よろしくお願い致します。
2015年第1弾!Spody第4号「子どもの休息&睡眠」特集
が出来上がりました。
1月15日頃までには全国の設置箇所にお届け予定です。※一部地域によっては発送が遅れる場合もございますのでご了承ください。
「寝る子は育つ!のヒミツ」「親子でやってみよう!快眠ヨガ」「疲れた日のお風呂術」
など、今日から役立つ情報盛り沢山でお届けします!
もちろん、大好評「豪華読者プレゼント」もあります!乞うご期待!
4表紙2
◆ストライダーカップ開催!
去る10月の秋空の下、東京お台場にて「ストライダーカップ 第4戦 お台場青海ラウンド」が開催された。
2歳から5歳までの子どもたちが必死に地面を蹴り、真剣にゴールを目指す姿を見ると、ストライダーは足腰やバランスを鍛えるだけでなく、大会に出ることでメンタル面でも強く育つ良い機会になる。

201410ストライダー2
楽しみながらカラダの健康にもつながり、親子の絆も深まるストライダー。
来年こそはストライダーデビューして、ストライダーカップで優勝を目指そう!
今回はSpody第3号読者プレゼントでストライダーを2台用意しているので今すぐチェック!
201410ストライダー

◆目の愛護デー「TokyoEyeFestival」が開催!
2014年10月4日(土)5日(日)にJR新宿駅西口広場にて、公益社団法人 東京都眼科医会による目の健康を啓蒙するイベント「TokyoEyeFestival」が開催された。
今回のイベントは東京都眼科医会100周年記念ということもあり、多くの眼科医師や視能訓練士が参加し、「視覚障害体験コーナー」「疾患別コーナー」「コンタクトレンズコーナー」「点眼薬コーナー」「あなたの視力は?コーナー」などが設けられ、老若男女多くの人が足を止めて参加していた。
ここでは、眼科でしか出来ない視野検査の体験や子供の視力についてのセミナー、小児のコンタクトレンズのセミナー、視能訓練士のセミナーや眼科医師に直接質問できるコーナーなども目についての詳しい情報を気軽に多く得ることができた。
毎年、10月10日の「目の愛護デー」近くで開催しているので来年も要チェックしよう!
DSC_0078
DSC_0076

◆子どもの「近見視力検査」とは?

2014年918日、「和光幼稚園」の園児89名が埼玉県蕨市にある蕨眼科(河鍋楠美院長)にて眼科健康診査を行った際に「近見視力検査」の実施に立ち会ってきました。l_02[1]
l_03[1]

「近見視力検査」とは30cm離れたところの視標を見極める検査。

通常の視力検査は5m離れたところの視標を見極める「遠見視力検査」だが、近くを見る「近見視力」はこれでは見抜けない。

視機能は近くを見る機能から発達するので、近くが見えていなければその時点で視機能異常を発見できる。

子どもは6歳までに視機能が発達し完成するので6歳までに弱視などの視機能異常を発見すれば訓練や治療により改善できる可能性が高くなる。

そういう意味で今回の園児への「近見視力検査」はとても重要な意味を持っている。

今回の近見視力検査で使用したのが「たべたのだあれ?」という桃山学院大学高橋ひとみ教授が開発した近見視力検査表。
P9181147
通常の視力検査ではランドルト環という「輪」の切れた方向を回答するものだが、この検査では「輪」をドーナツに見たてて、その周りにいる動物のだれがドーナツを食べたのかその動物を回答することで「輪」の切れている方向を回答したとするのが特徴で、子どもたちも興味を持ち、また簡単に回答できるので短時間で精度の高い結果が得られた。

今後、弱視などの視機能異常の早期発見に「近見視力検査」は重要になってくる。

お子様は近くの文字は見えてますか?

スライド1

◆「見るチカラ」を鍛える!『野球の眼力トレーニング』が発売!(2014/8/24)
ベースボール・マガジン社から野球をする子供のための眼力(メヂカラ)トレーニング本が発売。
著者は任天堂「見る力を実践で鍛える DS メヂカラトレーニング」の監修や日本テレビの「世界一受けたい授業」、NHK科学番組などにも出演した愛知工業大学の石垣尚男教授。
本文の中では野球に特化した「眼のトレーニング方法」や打撃・守備・走塁など、今日から役立つ「野球が上達するための眼の使い方」が写真付きで分かりやすく解説されている。
今すぐ書店でチェックしよう!
medikara_H1

◆ストライダーカップ第2戦 大阪夏の陣が開催!
2014年7月20日(日)大阪城公園太陽の広場にてストライダーカップ第2戦 大阪夏の陣が開催された。
ストライダーとはペダル無し2輪車で足で地面を蹴って進むキッズバイク。
超軽量なので子供でも自由にコントロールでき、地面を蹴ることで脚力向上になり、バランス感覚を養うのにも非常に有効だと注目を集めている。
P7200810
大会では2歳から5歳まで参加者1500名のキッズが集まり、熱い戦いが繰り広げられた。
転んでも自分で立ち上がり、真剣な眼差しでゴールを目指す姿は見ていても感動する。
秋には軽井沢やお台場でも大会が予定されている。
詳しくは↓
ストライダージャパンHP
http://www.strider.jp/
P7200858

P7200775

◆Spody第2号配布開始しました!
第2号の特集は「熱中症 and 紫外線対策」。
今回から日本で最初のカルチャーセンター「産経学園」各施設にも配布します。
https://www.sankeigakuen.co.jp/
さらにスケールアップした豪華読者プレゼントもお見逃しなく!
DSC_1348

◆福島・郡山市にて「第一回 ふくしま遊び場サミット」開催!
2014年7月27日(日)に福島県郡山市にて「第一回ふくしま遊び場サミット」が開催される。
2011年3月11日の東日本大震災から福島県の子供たちは外遊びの機会が少なくなったが、逆に屋内遊び場は充実し、毎日子供たちは元気に楽しんで利用している。
本サミットは子供たちの遊び場を屋内屋外問わず、「運営者」「利用者」「子供支援関係者」をはじめとする参加者の立場から見たより良い遊び場の環境作りを皆で一緒に考えることを趣旨としている。
この機会に遊び場の運営者・利用者・関係者や子供たちの気持ちになって遊び場の未来を一緒に考えよう!※参加費無料
●お問い合わせ:NPO法人 郡山ペップ子育てネットワーク 024-942-6777
10521975_684001098344078_1372650516_n


◆「5-15℃PROJECT」

水分補給啓発イベント開催!(2014/7/15)
Spody第2号の特集でも取り上げている熱中症予防の新基準「5-15℃PROJECT(ごーいちごぷろじぇくと)」水分補給啓発イベントがサーモス株式会社の主催で東京・JPタワーにて開催された。
サーモス株式会社代表取締役社長 樋田章司氏の挨拶から始まり、宇宙から見た地球環境の変化を独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の沖 理子氏(下写真左)が、また気象学から見た日本の夏を株式会社ウェザーマップ お天気キャスターの森田正光氏(下写真右)、熱中症と正しい水分補給方法を大手町アビエスクリニック院長 早田台史先生(下写真中央)が分かりやすく説明し、
森田正光氏による5℃ドリンクの作り方講座ではサーモスのスポーツボトルを利用して簡単に5℃ドリンクが作れることを実演して説明した。
※5-15℃PROJECT公式サイトはこちら↓
  
http://www.thermos-sports.jp/
※Spody第2号でも5℃ドリンクの作り方を掲載しています。


また、昨年、国内観測史上最高気温を記録した高知県四万十市の中平市長(下写真右)と一昨年まで国内最高気温の記録を保持していた岐阜県多治見市の古川市長(下写真左)による日本一暑い町の暑さ対策討論も行われた。

今年の夏はマイボトルで5-15℃の水分補給を効果的に行い、暑さを乗り切ろう!


◆JFA・キリン スマイルフィールドが子どもたちに笑顔を届ける!
「JFA・キリン スマイルフィールド」とはキリン株式会社が開催する復興応援 絆プロジェクトの一環で東日本大震災により被災した岩手県・宮城県・福島県の小学校を対象に、サッカーを通じて子どもたちに笑顔を届ける活動。
日本サッカー協会も協力し、サッカー元日本代表選手をコーチとして参加してサッカーが初めての子どもでもすぐに笑顔になれるサッカー教室。
サッカーをしながらこまめに水分補給することで熱中症予防の意識も身につく。
またサッカー教室を行った後はゴールやボールなどの備品を学校に寄付している。
詳しい情報はこちらまで↓
http://www.kirin.co.jp/csv/soccer/smile/



◆マー君を目指す「最新トレーニング」発売開始! (2014/5/25)
マー君本
元広島カープトレーニングコーチで現在、慶応大学スポーツ医学研究センター研究員でもある石橋秀幸先生による強い野球選手になるための本が発売になりました。
石橋先生はSpody第1号「ケガをしないアイデアとトレーニング」でも執筆しています)
その中で、今回Spody第1号でもインタビューを受けていただいた「あだち眼科」の足立先生、有安先生からも目の健康はスポーツセンスを上げる重要な役割と医療現場視点でアドバイスが掲載されています。
トレーニングの現場から医療現場まで専門家の情報が満載している本は一読の価値アリ!

◆Spody第1号 配布開始しました!
(2014/4/10)
配布場所:スポーツクラブルネサンス、ボーネルンド「キドキド」、全国協力眼鏡店、接骨院・整骨院、医療施設、スポーツ店、学習塾、カルチャーセンター他
DSC_0774
DSC_0776